fc2ブログ

常吉百貨店、大根のお漬け物

常吉村営百貨店で一番人気のシゲルちゃんの大根の甘酢漬け。
大根漬け物

朝に樽一杯、100本近くあった漬け物が

大根漬け物
夕方にはカラッポに。

赤いのはシゲルちゃんの唐辛子です。

でもそんなに辛くありません
スポンサーサイト



テーマ : 京都
ジャンル : 地域情報

tag : 京都京丹後常吉村営百貨店常吉百貨店

常吉の夕暮れ


常吉の夕暮れ, originally uploaded by umacchi.

これは12月30日、雪が降る前です

黒豆味噌作り

去年は青豆で初めての味噌作りに挑戦しましたが、

今年は残念ながら青豆がなく・・・

ということで、今年は黒豆でお味噌づくりに挑戦してみました。

黒豆はもちろん、常吉百貨店で買ったぴゅあ常吉産の黒豆です。

麹は今年も桔梗屋さんから購入しました。

塩は沖縄のとみしろ塩で。

まずは一晩水につけて戻した黒豆を大きなお鍋で柔らかくなるまで茹でます。
黒豆味噌

丸々、ツヤツヤ、ふっくら膨らんだ黒豆。
黒豆味噌

このまま食べても美味しい・・・けど、ガマン、ガマン。

茹で上がった黒豆をマッシャーでミンチに・・・けど、マッシャーがないので手で潰します。
黒豆味噌
なんだか粘土のよう。

塩きりした麹も混ぜて。

黒豆味噌
なんとなく味噌っぽくなってきた?

ボール状の味噌玉に丸めて、味噌樽に投げ込みます。

黒豆味噌
味噌玉全部投げ込んだら表面平らにして密閉。

後は半年待つだけで美味しいお味噌が出来上がる・・・ハズ

さてうまくできるでしょうか

テーマ : 京都
ジャンル : 地域情報

tag : 京都京丹後味噌作り手作りmiso田舎ぐらし

常吉雪景色

2010年大晦日の日、常吉もやっと本格的な雪となりました。
常吉雪景色

常吉百貨店は大雪の中、今年最後の営業です。
常吉雪景色
常吉雪景色

大雪でもみんなで手分けして、村中20軒以上のおうちに配達です。
常吉雪景色

年越しそば、年越しうどん、お節料理、お正月用のお菓子、・・・

外に出られないお年寄りさんも安心してお正月を迎えられますように。

しかのおばあちゃんちが家の前の雪かきをしていました。
常吉雪景色
常吉雪景色

新しい年もいい年でありますように。

テーマ : 京都
ジャンル : 地域情報

tag : 京都京丹後常吉村営百貨店買い物難民

淡路島で年越し


淡路島で年越し。年越しそばは常吉そばです, originally uploaded by umacchi.

年越しそばは常吉そばです

最新記事
ブログ内検索
月別アーカイブ
Flickr &amazon&twitter




FC2 Blog Ranking
QRコード
QR
リンク
プロフィール

うまっち

Author:うまっち
日本一小さな”百貨店”
京丹後/常吉村営百貨店
umacchi@e-mura.jp
うまっちぶろぐ